スロークッカー日記

料理初心者でも低温調理機とスロークッカーを使って、体にいい食事を

スロークッカーでグラタンは作れる?

タイトルの通りでございます

やっていきましょう

 

グラタンとは

「オーブンなどで料理の表面を多少焦がすように調理する」という調理法、およびその調理法を用いて作られた料理の両方を意味する。この調理法を用いたものはすべてグラタンであり、デザート用に作られるものなどもある。
 Wikipediaより

今回作るのはマカロニグラタンです

 

レシピ

上に乗せるチーズはゴーダチーズ25gほど

具は鳥ももを挽いたものと人参とズッキーニ

それに火を通してトマトで煮込みました

下にはグルテンフリーのペンネを入れます

都合により茹でたペンネと水漬けで戻したペンネが混合しております

 

これらをスロークッカーに入れて

布を挟んで蓋をして(水分の逃げるのを防ぐため

強で1時間半

 

完成品

f:id:Lilligant549:20190504122821j:image:w300

f:id:Lilligant549:20190504123051j:image:w300

普通にチーズ溶けててうまそう

スロークッカーの加熱ではオーブンと比べて上からの火が弱いから

チーズがどうかと思ってたんですが

まあ温めれば溶けますわ

食べましょう

 

食べた感想

実はこれスロークッカー入れる前に

材料それぞれ食べてみたんですよ

当たり前ですけど同じ味ですなー!

でもその時はチーズ溶かしてなかったし

具と絡むチーズがなお良し

パプリカパウダーやらバジルで風味づけするのも良いですね

 

炙る

一応バーナーで炙ってみましょう

ぶっちゃけこれで焦げ目つければ

スロークッカー での加熱不要説まであります

 

 

スロークッカー と低温調理機で出汁巻卵

f:id:Lilligant549:20190425072251j:image

カボチャを丸ごとオーブンで加熱しました

150度で100分ほど。

ほじくりながら食べるのに必死になってました

食べすぎ注意

 

さておき

本題です

https://boniq.jp/recipe/ふわふわつるつる-だし巻き卵/

Boniq(低温調理機)の調理レシピを見ていると

だし巻き卵が作れるそうで

大変美味しそうだったので

作ろうと思ったのですが、

77度で加熱するならスロークッカーも使えるのでは?

と思い立って、比較してみました

 

うちのスロークッカー は保温モードなら70〜80度でキープできたはずなのです

一応低温調理機もあるので77度のものと比較しながら作ります

 

レシピは後で書きます

 

加熱後

f:id:Lilligant549:20190425073343j:image

右が低温調理機

左がスロークッカー 

スロークッカー の方はやや加熱が足りないように見えます

この後形成しますが

スロークッカー の方はあまりまとまらず

追加の加熱を

保温で45分やりました

こんなもんでしょう!

 

 

成形後冷蔵庫で一晩…

f:id:Lilligant549:20190426212546j:image

低温調理したのがこちら

f:id:Lilligant549:20190426212628j:image

デローンと出ます

若干固まってないですね…

液状のとこはパスタソースにしました

 

f:id:Lilligant549:20190426212823j:image

スロークッカー がこちらー

f:id:Lilligant549:20190426212852j:image

固まってない!!

保温では温度足りないのですね…

70℃前後になるのかな…

 

結局この後

スロークッカー 弱で作ったところ

低温調理よりは高温でしたが

箸で掴もうとすると崩れるくらい

全く問題なくできました

きっと弱はせいぜい80℃なのでしょう

 

さて、断面の写真を撮り忘れましたが

出汁巻っておいしいですね

桜海老と合わせて食べたら絶品でした

弁当に使えるなー

 

 

 

安納芋 スロークッカー 強 4時間30分

いつものようにスロークッカーで焼き芋を作ろうとセットして出勤…

が、間違えたことに気づく

スロークッカー の出力を「強」にしたままだった!

時間は5時間でセット

急いで帰れば4時間30分くらいで止められるかも…

 

焼き芋を甘くするには

70~80℃の温度帯をゆっくり通過するのが良いらしいのですが

スロークッカー 強の温度は約90度だったと思うのでお察しです

アルミホイル無しも入れておけばよかった…

 

〜食べた感想〜

f:id:Lilligant549:20190420221631j:image

f:id:Lilligant549:20190420221642j:image

蜜も出ていて美味しそうで!

味は視覚から始まってますからね

 

噛んでみるとねっとり柔らか

何か違う料理かと思うほど

今までのどれより柔らかいかも…

 

糖度は悪くないですが

いつもの(弱5時間)よりは甘くないですね

芋が古くなってきたかな

ともかくもっと甘くはできそうです

この柔らかさを生かした料理はないものか

 

 

安納芋 オーブンの場合

オーブン140度にして

3時間でできるそうなので

やってみました

 

が、2時間経過…

f:id:Lilligant549:20190331135428j:image

爆発した…

無事だったものもパシャリ

f:id:Lilligant549:20190331135533j:image

中が他とは違ってますねー

なんででしょうこれ

何が起きてるのが不明ですが

美味いので問題なし

 

一応

3時間後

f:id:Lilligant549:20190331135714j:image

現代アートだこれ

出た中身はパリパリしておいしいですが

芋の中身が減っててしょんぼり

 

柔らかさは3時間の方が美味しかったですが

もっと食べないとわからんなー!

割れないためには何が必要でしょうか…?

 

追記

事前に切れ目を入れておけば爆発しませんでした

それで2時間30分140℃でやったのがこちら

f:id:Lilligant549:20190421202053j:image

美味しいですよー

中身は若干減りますが

甘さがしっかり出ております

時間がある時まとめて作りたい…

 

安納芋 アルミホイルなし

スロークッカー をセットしたつもりが

家に帰ってきても動いてなかったので

今朝セットし直しまして…

 

今回はアルミホイルなしでやってみました

f:id:Lilligant549:20190330125819j:image

底に焦げ付いたりしたら嫌なので

無しといえどアルミホイルをひいております

比較のために1つはいつも通りのホイル包みです

 

時間は弱で6時間

どうせ美味しい

 

できたのがこちら

f:id:Lilligant549:20190330130813j:image

あれ!?切った時の硬さに違和感

食べてみるとやはりこれは

何というか普通のふかし芋

安納芋の良さが全く出ていない

芋が悪いのかともう一つ切るも…

 

f:id:Lilligant549:20190330131019j:image

こっちのほうが僅かにいい感じですが

芋の糖度というのが引き出せておりません

温度が足りなかったんでしょうか?

 

ちなみにホイル包みのものはこんな感じ

f:id:Lilligant549:20190330131156j:image

蜜がすごい

食べるまでもなく美味い

 

並べてみました

f:id:Lilligant549:20190330131314j:image

色が違うって何だろ…

 

芋はどっかの温度をゆっくり通過する事で

糖度が引き出されるそうなので

温度の伝わりが問題だったのでしょう

 

何度だか忘れてるんですが

 

安納芋 弱グリルトースターの場合

うちのグリルトースターには火の強さが2つあります

デフォルトが強なので、前回はそちらを使いましたが

やっぱり低温で長時間が基本だと思うので

今度は弱を使ってやります

アルミホイルを敷こうかとも思いましたが

前回と同条件にしたいので、何もなしで。

 

f:id:Lilligant549:20190328212949j:image

こちらが15分やったもの

普通にふかした芋くらいにはうまい

安納芋だもの

 

f:id:Lilligant549:20190328213057j:image

これが20分やったもの

切り方がよろしくないですね

でも前回の最終形に近いです

柔らかでパリパリ皮!

 

f:id:Lilligant549:20190328213213j:image

ざわ…

f:id:Lilligant549:20190328213238j:image

こちらが25分です

皮がパリッパリで剥がれる感じです

中の柔らかさはプティング手前といったところ

蜜が出ないくらいで

最高の焼き芋ができたのではないでしょうか

スロークッカー でこれはできない!

 

どっちにも良さはありますねー

スロークッカーのほうが糖度が引き出せてる感じはありますし

家のグリルではもっと細かい温度と時間調整しないとこれ以上の石焼き芋は無理っぽい

実用性を考えるとこれ以上手前かけたくないんですよね…

美味しく食べるだけならスロークッカーでいいかもしれないです

たまにはパリッパリもねって感じです

 

他に方法あるかな…

湯煎とかかな…

当面はスロークッカー 5〜6時間を楽しんじゃうけどいいよね…

安納芋 強グリルトースターの場合

今回は趣向を変えて

グリルトースターを使ってみます

というのも

アルミホイル無しで美味しくできるそうなんです

最近消費のアルミホイルもバカにならないと思ってきたところ

都合のいい調理でした

グリルトースターに3個入れて実験開始です

 

グリルトースターに入れて10分

f:id:Lilligant549:20190327201944j:image

一個切ってみました

食べてみましたがまだ固いです

食べれなくはないので食べましたが

もっと加熱だ!

 

5分追加

本当は10分足したかったけど

焦げるとトースター止まっちゃうんですよね

f:id:Lilligant549:20190327202244j:image

してもう一個切りました

食べれる柔らかさに来ました

完成形が見えてきたぞ…

 

5分追加

f:id:Lilligant549:20190327202557j:image

焦げてるようにも見えますが

焼き芋なんでこんなもんです

f:id:Lilligant549:20190327202645j:image

普通に切ろうとすると

崩れたー!

でも美味しそうです

焼き芋らしい焼き芋ができたなぁ

 

柔らかさはいつもの方が上ですが

石焼き芋って感じでうまい

見た目で味が決まるってのもあるからね

焦げ具合が逆に